【2024年版】岐阜市でお食い初めをするならココ!おすすめのお店3選

赤ちゃんの生後100日にお祝いする、お食い初め。
どのお店でお食い初めをするか、悩んでいませんか?

この記事では、岐阜市でお食い初めができるおすすめのお店を3つ紹介しています。

  • お食い初めの準備で気を付けることはなに?
  • お食い初めの儀式はどうやってやるの?

こういった疑問にもお応えしていますので、
初めてのお子さまのお食い初めを計画している方も、安心して最後までお読みくださいね。

【2024年版】岐阜市でお食い初めができるおすすめのお店3選

岐阜市でお食い初めができるお店はいくつかありますが、
今回はその中から、特におすすめのお店を3つ紹介します。

  • 日本料理 嵐山
  • 日本料理 かいらん亭
  • 古風人 領下

お食い初めのお店選びの参考にしてみてくださいね。

日本料理 嵐山

出典:日本料理 嵐山
店名日本料理 嵐山
住所岐阜県岐阜市元住町11 ハイツ元住ビル1階
電話番号058-266-8723
定休日木曜日
公式ホームページhttp://www.arashiyama-gifu.com/

名鉄岐阜駅から徒歩5分の場所にある、日本料理 嵐山。
駅近でアクセスが良いだけでなく、風情溢れる空間で岐阜の食材が楽しめます。

【日本料理 嵐山の特徴】

  • お食い初め膳:5,500円
  • お食い初めの進め方が書かれた紙を用意してくれる
  • 個室やお座敷など、希望に合う部屋を予約できる

日本料理 かいらん亭

出典:日本料理 かいらん亭
店名 日本料理 かいらん亭
住所岐阜県岐阜市長良福光2695-2 都ホテル岐阜長良川1階
電話番号058-201-0279
定休日なし
公式ホームページhttps://www.miyakohotels.ne.jp/gifu/restaurant/list/kairantei/index.html

都ホテルの1階にある、日本料理 かいらん亭。
丁寧な対応で、ゆったりと過ごせるお店です。

【日本料理 かいらん亭の特徴】

  • お食い初め:3,700円(サービス料込)
  • 岐阜県産のお米を使用
  • 個室あり

古風人 領下

出典:古風人 領下公式サイト
店名古風人 領下
住所岐阜県岐阜市領下22
電話番号058-240-3088
定休日水曜日
公式ホームページhttps://cohoodo.com/ryoge/

古風人 領下は、古民家をリノベーションした和食処。
落ち着いた雰囲気で、サービスも充実しています。

【古風人 領下の特徴】

  • お喰い初め会席:3,850円
  • 1日1組限定で、はなれを使用できる
  • お祝いのプレートや写真撮影サービスがある

お食い初めの準備で気を付けたいポイント

どこでお食い初めをしたいかが決まったら、お店の予約や事前準備が必要ですよね。

そこで、お食い初めの準備で気を付けたいポイントをまとめました。

しっかりと確認して、お食い初めに備えましょう!

【予約編】赤ちゃんの性別を伝えて、撮影許可を取ろう!

お食い初めの予約をする際に気を付けたいポイントは、主に2つです。

  • 赤ちゃんの性別を伝える
  • 写真撮影をしてもいいか確認する

お食い初めに使用する漆器のお膳は、男の子と女の子で異なります。
お食い初めの予約をする際には、必ず赤ちゃんの性別を伝えるようにしましょう。

また、お食い初めの様子を写真に収めたいと考える方も多いはず。
事前に、当日お店で写真撮影をしても大丈夫か確認しておくと安心ですね。

【事前準備編】スタイの準備も忘れずに!進め方を予習しよう!

お食い初めの予約ができたら、以下の2つに気を付けましょう。

  • スタイを用意しておく
  • お食い初めの進め方を確認しておく

お食い初めは、赤ちゃんに食べさせる真似をするだけなので、スタイは必要ないと思っていませんか?

「一生に一度の儀式なので、おめかししよう!」と考えているなら、
スタイの準備をおすすめします。

食べさせる真似をする時に、赤ちゃんが動いて服が汚れてしまう可能性があるからです。

せっかくのお衣装が汚れてしまって後悔することのないように、必ずスタイを用意しておいてくださいね。

また、お食い初めの進め方も、しっかり確認しておくと良いでしょう。

お店によっては、お食い初めの手順をやさしく教えてくれるところもありますが、
事前に頭に入れておくと、スムーズに進められますよね。

赤ちゃんにとっても、ご家族にとっても大切なお食い初め。
滞りなく進められるように、事前に予習しておきましょう!

簡単2STEP!お食い初めの進め方を解説!

それでは、お食い初めの進め方を解説します。
お食い初めのステップは、大きく分けて2つです。

  • STEP1:養い親が料理を食べさせる
  • STEP2:歯固めの儀式を行う

一つずつ確認していきましょう。

STEP1|養い親が料理を食べさせる

お食い初めの席で、赤ちゃんに料理を食べさせる真似をする人のことを、「養い親」と言います。

養い親は、長寿にあやかるために、親族の年長者が務めると良いとされています。
赤ちゃんが男の子なら男性、女の子なら女性の年長者にお願いしましょう。

料理を食べさせる順番は、

ごはん→お吸い物→ごはん→お魚→ごはん→お吸い物

これを、3回繰り返します。

お魚の他にも料理がある場合は、
2回目、3回目のお魚の部分を他の料理に置き換えると良いでしょう。

STEP2|歯固めの儀式を行う

料理を赤ちゃんの口元に運んで食べさせる真似を3回繰り返したら、最後に歯固めの儀式を行います。

歯固めの儀式の手順は、以下の通りです。

  1. 歯固め石にお箸を軽くあてる
  2. お箸を赤ちゃんの歯茎にやさしくあてる

お箸を赤ちゃんの歯茎にあてる時には、
「石のように丈夫な歯が生えますように」と願いを込めるようにしましょう。

赤ちゃんの歯茎に石を直接あてることは、誤飲につながる恐れがあります。
絶対に避けるようにしてください!

お食い初めの写真を撮るなら「百穀レンズ」

親族に見守られながら、赤ちゃんがはじめてミルク以外を口にするお食い初め。

そんなご家族のあたたかい瞬間を写真に収めるなら、岐阜県郡上市を拠点に活動する「百穀レンズ」がおすすめです。

「百穀レンズ」は、普段どおりの自然な姿を切り取っていく自然派スタイルのフォトグラファー。
何気ない一瞬や、見逃してしまうような赤ちゃんの些細な表情まで、しっかりと写真に収めます。

ご自宅でのお食い初めの撮影も承っているので、ぜひお気軽に「百穀レンズ」へご相談ください。

百穀レンズの撮影メニューはこちら> バースフォト・ニューボーンフォト・家族写真・七五三写真など

Reply...

【2024年版】岐阜市でお食い初めをするならココ!おすすめのお店3選 はコメントを受け付けていません