【2022年版】名古屋のキッズ家具・子ども家具おすすめ3選!

おすわりができるようになったら揃えたくなるのが、小さな机や椅子、収納ラックなどの子ども用の家具。

せっかく購入するなら、デザインもおしゃれで成長しても長く使い続けられるものを選びたいですよね。

そこで今回は、名古屋で子ども用家具を購入しようと検討されている方に向けて、

  • 名古屋で購入できるおすすめの子ども用家具は?
  • 大きくなってからも使える家具にはどんなものがある?
  • 入園前に準備しておくと便利な家具は?

このような疑問にお答えしていきます。

最後までお読みいただくことで、長く愛用できる子ども用の家具選びに役立ちますよ。

【2022年版】名古屋のキッズ家具・子ども家具おすすめ3選

※写真はイメージです

多くのブランドから子ども用家具が販売されていますが、シンプルで長く使えると定評のある家具専門店「kidzoo」と「キシル」。

今回は、人気のある家具3選をインターネット上の口コミとともにご紹介します。

①これ1台で通園通学用品をスッキリ収納「kidzoo ハンガーシェルフ

出典:1st-KAGU(楽天)

おもちゃや文房具のほか、洋服やランドセルまでたっぷりと収納できるハンガーシェルフ。

中段の棚板は5段階の高さ調節ができるので、子どもの成長や収納するものに合わせて、自由に調整できます。

子どもの「自分でやってみたい」という気持ちを引き出し、毎日の準備やお片付け、整理整頓の習慣づけができると好評です。

【kidzooハンガーシェルフを購入した方の口コミ】

  • 棚板の高さが調整できるので、小学校卒業まで使えそう
  • 収納したものが見やすく、自分で準備・整理整頓する習慣が身につく
  • キャスター付きで移動しやすい
  • 女性一人でも組み立てが簡単

kidzooハンガーシェルフの購入はこちらから>

②リビング学習のきっかけ作りに!「kidzoo スタディーセット

出典:1st-KAGU(楽天)

リビングやダイニングに置いても邪魔にならないコンパクトサイズのデスクとチェアのセットです。

5cm間隔で天板の高さを調節でき、小学校低学年頃までのリビング学習にもぴったり。

デスクには引き出しが付いているので、お片付けの習慣も身につきます。

【kidzooスタディーセットを購入した方の口コミ】

  • すべての角が丸くて、安心安全
  • シンプルでどんな場所にも合うデザイン
  • 組み立てが簡単で、しっかりした作り
  • 子どもが自分から「勉強するね」と机に向かってくれる

kidzooスタディーセットの購入はこちらから>

③子どもから大人まで長く使える「キシル waku w(万能シェルフ ワイドタイプ)」

出典:キシル公式サイト

キシルの人気商品「waku」シリーズで最も収納力のあるワイドタイプは、本棚、ベンチ、子ども用の机など、使い道は自由自在。

縦置きにして、つっぱり棒をセットすれば、ハンガーラックにもなります。

素材となるヒノキは月日とともに強度が増し、飴色に変化していくので、長く大切に使いながら育てていく楽しみも味わえますよ。

【キシル waku wを購入した方の口コミ】

  • ヒノキの香りが良い
  • いろいろな使い方ができるので、ライフスタイルが変化しても長く使える
  • サイズの割に軽いので、女性一人でも移動が簡単
  • シンプルなデザインなので、和室にも合う

キシル waku wの購入はこちらから>

キッズ家具で始めよう!入園前の習慣づけのコツ

※写真はイメージです

小さな子どもでも、自分だけの机や椅子、収納場所などの「自分だけの場所」があると、やってみたいという自立心が芽生えるといわれています。

そこで、子ども用家具を活用して、入園前に身につけておきたい「お片付け」と「お勉強」を習慣づけるコツをご紹介します。

お片付け編

お片付けを習慣化するためには、置く場所を決めること。

子どもの手が届きやすく、見てすぐにわかる場所に収納するのがポイントです。

お片付けの習慣づけには、どこに何を仕舞えばいいのかがひと目で分かるハンガーラックやハンガーシェルフ、スタッキングシェルフなどがおすすめ。

ものを出し入れしやすく、子どもの手が届く高さの家具を選べば、自分でお片付けが自然と身につきます。

お勉強編

机に向かう習慣づけのポイントは、小さくても自分だけの机と椅子があること。

リビングやダイニングのテーブルでも工作や勉強はできますが、子どもたちが欲しいのは勉強する場所ではなく、「自分だけの場所」なのです。

引き出しに大切なものを仕舞ったり、机の上にたくさんの画用紙を広げて好きな絵を描いたり、お気に入りの絵本を読んだり。

自分だけの場所で好きなことに熱中しているうちに、机に向かう習慣が身につきますよ。

子どもの成長に寄り添った写真を撮るなら「百穀レンズ」

ハンガーに手が届かずに背伸びをする姿や、今まではパパやママがしていた洋服のお片付けを自分でできるようになった瞬間のとびきりの笑顔。

子どもが一人でできるようになった瞬間は親にとって喜ばしいものですが、大人がいなければ何もできなかった我が子が少しずつ親の手を必要としなくなることに一抹の寂しさを感じる瞬間でもありますよね。

毎日一緒にいるからこそ見過ごしてしまいそうになる家族の小さな喜びや幸せを写真という形で残しませんか?

岐阜県郡上市を拠点に活動する「百穀レンズ」では、家族の飾らない日常の風景を撮影します。

喜ばしくもあり、少し切なくもある子どもの成長を自然な姿で切り取った写真は、家族の大切な宝物になるはずです。

百穀レンズの撮影メニューはこちら>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です